トヨタ救急車「ハイメディック」 累計生産台数1万台達成について
おかげさまで、高規格救急車「ハイメディック」が
累計生産台数1万台を達成しました。
これを記念して、PC用壁紙(背景)を公開します。
救急救命士法制定翌年の1992年、
高規格救急車である初代「ハイメディック(UZH型)」は産声を上げました。
その時々の交通事情や救命活動にあわせ、安全性、使い勝手を向上させるべく、
1997年に2代目(VCH型)、2006年に現行型(TRH型)と、モデルチェンジをしてまいりました。
これからも、より安全で迅速な救命活動を支える「良い道具、良い仲間」と思っていただき、
かつ、ひとりでも多くの方を笑顔にできるような、より良いクルマづくりを目指して引き続き励んでまいります。
【壁紙サンプル】
<ノーマルサイズ(1280×1080)はこちらから>
<ワイドサイズ(1920×1080)はこちらから>
※壁紙は個人での利用に限ります。
※商用目的での利用、無断転載、二次配布、加工等はご遠慮ください。
- 2022/08/20電子サイレンアンプ”e deck” よくあるお問い合わせ(FAQ)
- 2022/08/01夏季休業のお知らせ
- 2022/07/19<福島エリア>患者室内レイアウトの掲載について
- 2022/07/04<宮城エリア>患者室内レイアウトの掲載について
- 2022/06/20電子サイレンアンプ”e deck” 「サイレン音」のご紹介
- 2022/06/20<福島エリア>患者室内レイアウトの掲載について
- 2022/06/06<茨城エリア>患者室内レイアウトの掲載について
- 2022/04/18<広島エリア>患者室内レイアウトの掲載について
- 2022/04/18ゴールデンウイーク休業のお知らせ
- 2022/04/04<長野エリア>患者室内レイアウトの掲載について